犬の健康、あなたはどのくらい考えていますか?犬をペットとして、家族の一員として飼っているという人はたくさんいます。
生き物を飼うということは、いのちを預かるという責任があることを忘れてはいけません。
つまり、犬を飼う以上、犬の健康を守る責任があなたにはある、ということです。さて、犬の健康のために「葉酸」が欠かせないということを、あなたはご存じでしょうか。
葉酸は、わたしたち人間にも欠かせない栄養素ですが、犬にはどのような働きがあるのでしょうか。
犬の必要な葉酸量はどのくらいか?犬が葉酸を過剰摂取するとどうなるのか、また葉酸が足りないとどうなるのか、紹介したいと思います。
犬にとっての葉酸の働きとは?犬に葉酸は必要か?
犬にとっての葉酸の働きは、基本的にはわたしたち人間と変わりません。
- 赤血球の生産
- 心臓発作の予防
- タンパク質を分解するための酵素の働きを助ける
- 妊娠時、赤ちゃんのDNAやRNAの合成をする
などがあります。代謝に関する働きは、ビタミンCやビタミンB12がないと葉酸は活用することができません。これもわたしたちと同じです。
しかし、わたしたちと犬で違うところもあります。それは、犬は体内でビタミンCを合成することができるということ。
わたしたちはビタミンCを体内で作ることはできないため、食べ物やサプリメントからビタミンCも摂取しなければなりません。
犬はビタミンCを作ることができますから、葉酸だけを摂ればしっかりと体内で働いてくれる、というわけです。
葉酸が不足すると、犬も貧血になります。これは、赤血球が作られなくなるためです。
また、口内炎ができて食欲がなくなったり、下痢になるなどの症状が出ることもあります。
犬は言葉を話せない分、わたしたち飼い主が異変に気づいてあげなければなりません。普段から犬の様子をしっかりと観察しておくことで、葉酸不足にいち早く気づくことができるでしょう。
犬の葉酸の摂取量はどのくらい?
では、犬はどのくらいの量の葉酸を摂ればいいのでしょうか。
わたしたち人間は年齢や妊娠の有無によって摂取するべき量が変わりますが、犬の場合は体重によって変わります。
目安としては、成犬で4g×体重(kg)、子犬で8g×体重(kg)分の葉酸が必要だとされています。
普通、ペットフードや犬用のおやつには葉酸が含まれていますので、普通にえさを与えていれば犬が葉酸不足になることはまずありません。
では、むしろ過剰摂取してしまうと何か問題があるのでしょうか。
考えられることとしては、たとえば飼い主の葉酸サプリメントを誤飲してしまうこともあります。
万が一飼い主の葉酸サプリメントを犬が飲んでしまったら、当然葉酸は過剰摂取になるでしょう。
しかし、葉酸は水溶性のビタミンであるため、たとえ過剰摂取してしまっても腎臓から尿へと排出されるだけです。
過剰摂取によるトラブルやリスクは、あまり考えなくて大丈夫だと思います。
むしろサプリメントの場合は、「葉酸」という栄養素よりもサプリメントにするための添加物のほうが気になります。
うちの犬が、葉酸のサプリのケース近くに行くと、ブルブル震えている。嫌いなニオイがするらしい。
— まなお (@manao0513) December 16, 2014
買い物行ってる間に犬に葉酸サプリメント食べられた(´;ω;`)お金返してぇぇ
— ちゃこさん (@pad_chaco) October 16, 2014
わたしたち人間には無害であるものも、犬にとっては負担となるものもあるのです。人間用のサプリメントを犬に与えるのはやめましょう。
もしも犬の葉酸不足などが気になるときは、犬用のサプリメントなどを検討してみてください。
葉酸を多く含む食品
では、ここで葉酸を多く含む食品をいくつかご紹介しましょう。
葉酸はお肉(レバー)や野菜、果物などに豊富に含まれています。
葉酸は加熱したり水にさらすことで失われてしまう栄養素なので、葉酸を摂りたいのならできるだけ「生」の状態で摂ることをおすすめします。
ここでは葉酸を豊富に含んでいるアボカドを例にあげたいと思います。アボカドは森のバターと言われるくらい、濃厚な風味が特徴です。
葉酸も豊富に含まれていますから、チーズと合わせたサラダなどで積極的に摂りたいですね。アボカドの中身の部分なら、犬に与えることも可能です。
ただ、アボカドは葉酸を補うためにはおすすめですが、脂肪分も多いため注意が必要ではあります。人間も犬も同じですが、アボカドは食べすぎれば太ります。
「健康」を意識するのなら、やはりアボカドばかりを犬に与えてしまうのはやめたほうがいいのかもしれませんね。
葉酸は、わたしたち人間にとっても犬にとっても欠かせない栄養素だということがお分かりいただけたと思います。
特に妊娠中の犬には欠かせませんので、普段のペットフードの他にも犬用のサプリメントなどで葉酸をプラスしてあげることも考えてみてください。
葉酸には精神を安定させるという働きもありますので、妊娠中でイライラしている犬を落ち着かせるという意味でもおすすめなんですよ。
基本的には、葉酸の働きや葉酸の効果というのは人間も犬も同じなのです。普段はあまり気にしない栄養素である葉酸ですが、これを機に意識してはいかがでしょうか。
家族の一員である犬といつまでも仲良く健康に過ごせるよう、今のわたしたちにできることをしていきましょう。